性科学

AVの見過ぎは瞑想で改善できるという実験結果

AVを見過ぎてしまう人の中には「控えなければ」と危機感を抱いている人もいるでしょう。 しかし、やめようと思っていてもついつい見てしまうものです。 見ないようにしようとすればするほど気になってしまうのです。 そんな時は瞑想をしてみてください。...
解消法

セックスレスならダイエットした方が良い?するべき基準のBMI

見た目を変えるというのはセックスレス解消法の一つと言えます。 ダイエットをすることでスタイルが良くなり男性がその気になることもあります。 もしあなたがダイエットすべきかどうか悩んでいるなら、自分とパートナーのBMIを基準に判断すると良いかも...
夫の心理

愛着障害(不安型・回避型)とセックスの問題

愛着とセックスの関係については昔から色々といわれているのですが、ここ最近さらに研究が増えている気がします。 このサイトでもいくつか紹介しています。 そしてセックスレスの原因が愛着の問題に起因することもあります。 セックレス状態だけどなぜ夫が...
性科学

90分後のエッチな気分を予測するもの!180分後には消える

心理学者のロバート・スタンバーグが提唱した「愛の三角理論」というものがあります。 大衆向けの通俗心理学の本にも頻出の言葉なので、胡散臭く感じる人もいるかもしれませんが、恋愛に関する研究などでもしばしば用いられる理論です。 実はこの理論がエッ...
女性の性欲

夫に冷めた時はメイトバリューを再評価しよう

夫のことは嫌いではないし、どちらかといえば好きだけれど情熱的な気持ちが冷めるということもあります。 というより脳内ホルモンの影響を考えれば、恋愛感情のドキドキは同じ相手に対して2~3年ほどしか持ちませんから、落ち着くのは自然なことです。 と...
性科学

旦那の年収は妻の性格で変わる?高いパターンと低いパターン

「男は年収が高くなければ」という有害な男らしさはもはや時代遅れな価値観です。 と言いたいところですが多くの人が年収をとても気にしています。 ポリティカル・コレクトネス(政治的正しさ)は必ずしもバイオロジカル(生物学的)にコレクトではないので...
解消法

セックスに飽きたらクーリッジ効果を応用しよう

男性でも女性でもセックスに飽きるのは自然なことです。 同じ相手と似たようなパターンでしていれば特にそうでしょう。 セックスに飽きてしまったときはクーリッジ効果を応用しましょう。 クーリッジ効果とは クーリッジ効果とは動物が同じ相手と何度も交...
性科学

行ってらっしゃいのキスの効果を高める「Simmering」のテクニック

「行ってらっしゃいのキス」や「行ってきますのキス」はカップル間の絆を強めてくれるものです。 それだけではなく、心と体にも良い影響を与えてくれます。 しかし、いつも気軽にキスをしていると慣れてしまい興奮しにくくなるのも事実です。 そんな人たち...
性科学

3Pを体験した人は30%!したいと思ってる人は80%と判明

自分が3Pしているところを妄想するのは珍しいことではありません。 メジャーな性的空想の一つということが調査でも判明しています。 実際に体験したいと思っている人も意外と多いものです。 そこで今回は3Pをしたことのある人達の割合や、それによって...
夫の心理

旦那が家事をしない方がレスにならない?

過去に「親子みたいな夫婦になると女性の性欲が低下する理由」の記事で家事を多く負担している妻は性欲が低くなるので平等に負担したほうが良いと書きました。 しかしこれはあくまでも妻目線でのことです。 旦那の性生活に家事はどんな影響を与えるのでしょ...
性科学

セックスがストレス発散になる人とならない人の違い

セックスとストレスの関係は一筋縄ではいかないようです。 一般的にはストレスが性欲を抑制するとされていますが、実際には個人差があります。 そしてセックスによってストレスが発散できるかどうかも人によって違います。 ストレスを感じるとセックスした...
女性の性欲

セックスが嫌いな原因はスキーマにある!どうすれば変わるのか?

彼氏や旦那のことは好きだけどセックスはしたくないという女性がいます。 このようにセックスが嫌いだったり、苦手だったりするのは、ネガティブな性的スキーマ(物事を捉える枠組み)を持っていることが原因かもしれません。 そしてこのスキーマの基礎は初...
性科学

産後に感じやすくなったのはなぜか?心とカラダの変化が原因

妊娠・出産とセックスに関する研究は数多く行われています。 それらの研究を見ると産後は女性の性機能は低下するという結果になっているものが多いです。 セックスで感じにくくなることもあります。そして出産前の水準に戻るまで数年かかるという人もいます...
性科学

ワンナイトラブを後悔しない条件!この心理をもっている人は楽しめる

恋愛関係にない相手とのワンナイトラブ(一夜限りの関係)は珍しいことではなくなりました。 アメリカの調査ですが50%以上が経験しているというデータもあります。 日本の正確なデータはありませんが、同じくらいではないかと思います。 恋人同士や夫婦...
解消法

最高のセックスをするための8要素が特定される

最高のセックスをするためにはどうすれば良いのでしょうか? 研究により8つの要素が特定されています。それを紹介したいと思います。 ここでいうセックスとは挿入のみを意味するものではありません。 夫婦や恋人間の幅広い性的コミュニケーションを含みま...